下顎のチタンプレート除去の手術を受けてきました。(退院)

手術翌日に退院!
予定通り、手術の翌日に退院することになりました。
その日も朝から元気で朝食も完食。

午後にダーリンが迎えにくることになっているので、少しずつ片づけを始める。
短い入院生活でしたが、前回と同じく窓際だったのが嬉しかった。

入院の三泊四日で、大人買いして読むのを我慢していた「進撃の巨人」を32冊全部読み終わる。
続きが気になってどんどん読み進めてしまったので、家に帰ったらもう一度ゆっくり読もう。
無事に退院しました。
入院して最後の昼食が出ました。

それからすぐにダーリンが迎えに来てくれた。
看護師さんたちにお礼を言って、お会計を済ませ退院しました。
外に出ると天気が良くて、何かをやり遂げたような清々しい気分に!
さて術後の状態ですが、頬の内側と喉と鼻の奥になんとなく違和感はあるもののほとんど痛みもないです。
ところが腫れが今回の方があります!!
これは誤算!!
退院前と退院後の写真の比較です。
前回は手術から退院まで二週間近くずっとテーピングをしていたおかげなのか、それほどは腫れなかったんですよね。
今回は退院直前に経過をチェックしてもらって、その場でテーピングも外されて、スッキリしたあと思っていたら・・・。
退院から数時間後、自宅に着いたころには顎のラインがなくなるくらい腫れていました・・・。
ダーリンにマスクをはずして頬の状態を見せたら・・・爆笑されました。
顔の形が野球のベース型のようになっています・・・。
ただでさえ顔がデカイのに遠近感がとってもおかしい・・・。
時期的にマスクをしていてもおかしくない時で良かった・・・。
そして歯磨きをきちんとして口の中を清潔に保つように言われているのですが、
食べ物やハブラシが傷口にあたると、やっぱりちょっと痛いです。
縫ってあるところ、怖くて舌で触れません!!
ただ手術自体は私の感覚だと昨年受けた手術の10分の1ほどで、あまり辛くも苦しくもなかったです。
あとパニック障害っぽい感じがあると伝えてあったので、色々と気遣いをしていただいた部分も大きかったのではないかと思います。
手術だし、全身麻酔だし、軽々しく言えない部分もあるし、人によって感じ方も違うと思うのですが、これからプレート除去手術を受ける方のご参考になれば嬉しいです。
そして抜糸は10日後にすることになりました。
抜歯って微妙に苦手・・・。
なんとなく痛くて・・・。
そう言えば今回かかった費用ですが、ダーリンの会社から高額医療制度をもらってきて病院に提出してあるので8万5千円ほどでした。
コンクールF 100ml 1個 + 艶白歯ブラシツイン(日本製) 1本付き(色はおまかせ)【コンクール】
この記事へのコメントはありません。