IZUMI-CAFE aeru marcheでテイクアウトしてみた。

今日は久しぶりに仕事の日。
緊急事態宣言が続く毎日ですが、私の会社は午前中だけ交代で誰か一人が出勤することになっている。
今日はその日。
久しぶりに栄に行ったけど、三越も松坂屋も食品街を除いて休業中。
ラシックは全館休業中。
朝はもちろん、帰りもお昼時だというのに、本当に歩いている人が少ない。
栄の地下街も臨時休業しているお店が多いせいかほとんど人がいなくて、気持ち悪いくらい。
しかも地下通路の一部が閉鎖されてた!!
日焼けするのが嫌でいつも栄から桜通りに出るまで地下街を通って帰るのですが、慌てて地上に出ました。
なんか改めてショックというか、とにかくビックリしました。
数ヶ月前まさかこんな日常になるなんて思いもしなかったなーーー。
ランチをテイクアウト!


お店を経営されている方には本当に本当に大変な状況だと思うのですが、いろいろなお店でテイクアウトやお弁当を販売するようになっていますよね。
普段ならそういうことをしないお店でもお弁当を販売していたり、
今まで気付かずに通り過ぎていて「テイクアウトやってます!」という看板が出ていて、「あれっ、こんなところにお店があったんだ」って気付くこともあります。

さて今日はIZUMI-CAFE aeru marchでランチをテイクアウトしてきました。
「欲張りあいがけカレー」1,180円(税抜)也。
チキンカレーとキーマカレーの2種類を同時に楽しめます。

味覚がお子様な私には結構な辛さだったけど、なんだかクセになる美味しさ。
辛いモノが大好きなダーリンはちょうどよい辛さだったみたいで、お店で作っているカレーはなんでこんなに美味しんだろうって言ってました。
こういうカレー作れんぶか?といつも言うからムカつく。笑
そりゃ、お店の人はプロだもん。
でも美味しかったです。
ごちそうさまでした!!
一日も早くこの事態が終息することを祈りつつ。
この記事へのコメントはありません。