芋の上松蔵(いのうえまつぞう)のスイートポテト。

フードとか?
ダーリンがお土産を買ってきてくれた。

最近、ダーリンがよくお土産を買ってくる。
「なんか悪さしてるぶか?」
と聞いたら
「ひどいぶーーー!!」「こんなに奥さんのこと考えてる旦那さんはいないぶーーー!!」
・・・・・・。
その必死さが逆に怪しい。
まあ、どうでもいいけど。(笑)
さて絶品さつまいもスイーツ専門店「芋の上松蔵」のスイートポテトです。
始めて聞いたお店の名前で「いものうえまつぞう」と読むのかと思ったら、「いのうえまつぞう」と読むらしい。

老舗ベーカリーショップのドンクのグループブランド「松蔵ポテト」の新ブランドが「芋の上松蔵」とのこと。
このスイートポテトは宮崎県産のさつまいもを使っていて、名古屋では栄の三越の地下一階で3月14日まで期間限定販売でした。
ダーリンは2つ買ってきてくれたのですが、それぞれ大きさや形が違うなあと思ったら、サツマイモの中身だけくり抜いて、残った外側の皮をそのままお皿のようにして使ってました。
ひとつひとつが大きく、ずっしりとしています。
こんなに大きなスイートポテト、一人で食べきれるかなあ、と思ったけど心配無用だった。
食後なのにペロッと食べてしまった。

なめらかな舌触りでコクがありました。
私はレンジで600W30秒ほど温めてから食べたのですが、ほっこりと甘く、温かくなって美味しかったです。
サツマイモにはビタミンや食物繊維が豊富に含まれていて、健康や美容にもいい食べ物なんですよね。
このスイートポテトの他に「甘」と「塩」、2種類の芋けんぴも販売していたようです。
また出店してくれないかなあ。
ごちそうさまでした!!
この記事へのコメントはありません。