レクランドユミコでパフェを食べてきた!そしてケーキも買ってきた!(名古屋市千種区)


パフェが美味しいと評判のレクランドユミコ。
先日、ダーリンが買ってきてくれたレクランドユミコのプリンがあまりにも美味しかったので、
千種に用事があった日の帰りにレクランドユミコに寄ってきました。
レクランドユミコではパフェが人気との事前情報が!!
地下鉄池下駅からトコトコ歩いて10分くらい。
外観は落ち着いたアンティーク調のお店です。
入り口の感じからいい意味でこじんまりとしたお店かなーと思いきや、イートインコーナーが広い!
最近、イートインコーナーを広く改装したそう。
テーブルとテーブルの間もかなり広くとってあるので、ゆったりと座れます。
入り口のところで注文してから席に着くシステム。

そしてお目当てのパフェ!
季節柄、マロンのパフェなど3種類あって、栗とカシスのパフェにしました。
1,400円也。
思った以上にボリュームがあるパフェが運ばれてきました。


和栗の甘さとカシスの甘酸っぱさが良いハーモニーを奏でていて、ペロッと食べてしまった。
中のカシスのアイスが濃厚な甘酸っぱさで、ちょっぴり大人の感じですね。
見た目もかわいいし、人気があるのもわかる気がする。
ケーキも買ってきました。
帰りにケーキも買ってきました。
ショーケースの中にはひとつひとつ丁寧に作られたのでしょう、キラキラしい可愛いケーキたちがずらりと並んでいました。
ケーキの美しさに見とれて、プリンを買うのを忘れてしまった・・・。
焼き菓子もたくさんありましたよ。

そして季節によっていちごや桃、メロン、マンゴー、アメリカンチェリーなどのパフェも作っているみたいです。
口コミの写真を見たけど、いちごと桃のパフェもおいしそうだったなあ。
ダーリンにパフェの写真を見せたら、
「ずるいぶ!俺も行きたかったぶ!!」
「いちごのパフェを食べたいぶ!!」
ジェラシーがすごい。
私もいちごのパフェは食べたいけど、やってないからしょーがないじゃん。
いちごのパフェはどうやら2月か3月くらい?にまた伺いたいです。
その前に今年はクリスマスケーキもレクランドユミコで予約するつもり。
クリスマスケーキの予約はもうすでに始まっています。
ごちそうさまでした!!
この記事へのコメントはありません。