覚王山に用事があって、
その帰りにシェシバタでケーキを買ってきました!
シックな佇まいのお店。
店内はとても静か。
でも来客は途切れることなく、若い覚王山マダムとおぼしき人たちがのんびりとケーキのお包みを待っていました。
みんな、ゆとりがありそう!
店員さんの対応もゆっくり。
繊細な造りのケーキなので、とても丁寧にキチンと箱に詰めてくれます。
デュオフロマージュ(620円、税別)

レアチーズとベイクドチーズの2種類を組み合わせ、自家製ブルーベリーのコンフィチュールでアクセントを付けました。
レアチーズとベイクドチーズを合わせたさっぱりとしたケーキでした。
中にブルーベリーのコンフィチュールが入っていて、甘みと酸味のバランスが最高でした。
セシル(700円、税別)

旬のアメリカンチェリーを三か所に使用し、ピスタチオクリームとグリオットのコンフィチュール。
アメリカンチェリーがたくさん!
ピスタチオのクリームとグリオットのコンフィチュールが入ったタルトです。
オートイユ(580円、税別)

イチゴ、ピスタチオ、ライチを組み合わせ2種類のクリスピーチョコでテクスチャーをプラス。
クー・デ・ボワ(500円、税別)

ダクワーズ生地にバニラのヴァバロア、中央にベリーのジュレを忍ばせたケーキ。
ハートの形をしたケーキ。
ダクワース生地にバニラのヴァバロワ、中にベリーのジュレが入っています。
見た目がかわいくて食べるのがもったいないくらいでした。
モンブラン フリュイ デ ボワ ピスターシュ(780円、税別)

苺とピスタチオのモンブランスタイル。コートディボワールのカカオがアクセント。
シェシバタ公式ホームページhttp://chez-shibata.com/
ダーリンによると「とにかく美味しかった」そうです。
味見させて、と言う前にペロッと食べられてしまった・・・。
どのケーキも見た目ももちろん、とても美味しかったです。
なんでも夏場はかき氷もやっているそうですよ。
もっと暑くなったら今度はかき氷大好きなダーリンとまた行きたい!と思いました。
ごちそうさまでした!!
コメント