
太ってしまったので、この数ヶ月、栄にある職場へ歩いて通っています。
意識的に早歩きをして片道20分くらいなので、ちょうどよい運動になります。
これから先、もっと暑くなってくると職場に着くころには汗でびっしょり、
念入りにしたメイクもほとんど取れてしまうのが難点ですが・・・。
ところで栄にはとても大きな地下街が存在しています。
夏の暑い日や寒い日、雨の日など、地下街に入ってしまえば
外がどんなお天気でも全く関係ないので快適で、とても便利。
栄の地下街は森の地下街、サカエチカ、セントラルパークと3つの地下街が繋がっています。
私は森の地下街とセントラルパークはほぼ毎日のように往復するのですが、
サカエチカを回ると遠回りになってしまうので、用事がない限り行きません。
そのサカエチカはリニューアルされていて、久しぶりにフラッと歩いてみると
見たことのないお店がいくつもオープンしていました。

グランディールもその中のひとつ。
あっ、こんなところにパン屋さんができてる!!
と、早速立ち寄ってみました!
グランディールは京都府左京区下鴨でとても評判のパン屋さんとのことですよーーー。
店内には所狭しと美味しそうなパンが並べられておりました。
イートインコーナーも併設されています。
さて今回、買ってきたのは
・黄金のメロンパン
・マスカルポーネあんぱん(外側はサクッとしていて、中はしっとりしていて、餡は甘さ控えめ、ほんわりと塩辛く、クセになりそうな美味しさでした)
・ラ・ローズ(見た目が可愛くて、思わずトレイに乗せてしまった・・・)
・パン・オ・ショコラ(サクサクとしていて美味しかった)
・ソシソン バジルマヨネーズ
・フォカッチャサンド サーモンポテト(フォカッチャ、もっちもち!!サーモンは脂がのっていて、ポテトサラダがたっぷり入っていました。すごく食べ応えがありました!)

あと「まるでチョコレートのような!」とポップに書いてあって、ついつい買ってしまった「割れチョコブラウニー」。
以上の7点。
ダーリンと一緒に食べたので味見できないものもあったけど、美味しいパン屋さんがまた一軒増えて嬉しいです。
公式ホームページをチェックしてみたら、「”黄金の”ロイヤル食パン」なるものが販売されたようです。
卵黄、バター、蜂蜜、生クリームをたっぷりと使って、もっちり、ふわふわな食パンだそうで、ぜひ一度食べてみたいなーーー。
また近いうちに伺おうと思います。
ごちそうさまでした!!
コメント