ミッシェルブランのコレクション8。(アムール・デュ・ショコラ2019)


バレンタインまであと10日をきりましたね。
JR名古屋タカシマヤのアムール・デュ・ショコラ2019で
お目当てのひとつ、ミッシェルブランのショコラを買ってみました!

ミッシェルブランはフランスに本拠地を置くショコラ。
南フランスのアルビというのどかな街にアトリエがあるそうです。
現在でも大量生産を行わず、一つ一つのショコラを手作りし続けているそう。
そのショコラは滑らかさ、繊細さで、フランスでは
「世界でもっとも美味しいショコラ」と評されているそうですよ。

ショコラは何種類も販売されていましたが、
ボックスに目が留まり、「コレクション8」というショコラを買ってみました。
チョコレートが入っているボックスって、なんでこんなにステキなものが多いんでしょうね?
花の刺繍の柄の、落ち着いた色合いのボックスに入っています。
開けると少し小ぶりなショコラが並んでいて可愛い。

・ルビー(カシスのガナッシュ)
・セイヴォリー(ゲランド産フルールドセルのショコラ)
・トンカ(トンカ豆のガナッシュ)
・キャラメル(塩キャラメルのガナッシュ)
・エクアドル(エクアドル産のカカオのガナッシュ)
・ヴィオレティ(すみれの香るお茶のガナッシュ)
・セレニティ(繊細な味わいのガナッシュ)
・プラリネサブレ(ナッツとサブレの入ったショコラ)
以上、8個入りで3,240円(税込)です。

キャラメルを食べてみましたが、
中の少し塩辛いキャラメル味のガナッシュがトローリと溶け出してきました。
キャラメルの香りが素晴らしく良いです。
滑らかで、これは・・・美味しい!!
日本ではJR名古屋タカシマヤと
名古屋市西区(名古屋市西区児玉3-6-11)にお店があります。
高島屋オンラインストアからも購入ができますし、
ミッシェルブランの公式ホームページにもオンラインショップがありますので
良かったらぜひチェックしてみてくださいね!!
この記事へのコメントはありません。