広島のお土産!!瀬戸田レモンケーキ「島ごころ」。
これもダーリンの広島の出張のお土産。
瀬戸田のレモンケーキ「島ごころ」です。
広島県尾道市瀬戸田町は国産レモンの発祥の地だそうです。
レモンというと海外などからの輸入品、というイメージがありますよね。
私が若い頃は
輸入品のレモンは農薬が怖いからということで母に
「使う前によく洗ってね」
と言われたものです。
安全性の面から国産レモンが見直されて、
最近はスーパーでも少し国産レモンも見かけるようになりました。
ちょっとお値段が高いですけどね。
この瀬戸田レモンは国内シェア約28%。
生産量は日本一だそうです。
皮まで食べられる安心、安全の瀬戸田のレモン。
そのレモンを使って、レモンケーキの生地に練り込むレモンジャムから
このお店で手作りしているそうです。
レモンジャムは果肉ではなく、果皮を使うことで
香り成分のリモネンが最大限に活かしているんだそうですよ。
早速、ひとつ食べてみました!!
瀬戸田のレモンケーキは少し小ぶり。
でもとてもしっとりとしていて、柔らかく、
レモンピールがちゃんと入っていて
ふわっと爽やかであり、ほんのり酸味と苦みもあり
とても美味しいです。
ホワイトチョコレートでコーティングされたレモンケーキも美味しいけど、
こういうシンプルなレモンケーキも美味しいですね。
オススメです。
ごちそうさまでした!!
コメント