パティスリー麓に行ってきました!
ペーパードライバーの私。
大分県湯布院から熊本の黒川温泉まで
ダーリンはずっと一人で運転を頑張ってくれました。
もう50代のダーリンは
とても疲れたのか
旅館について部屋に案内されるやいなや
一度、温泉に入りに行って
部屋に帰ってくると
ベッドにゴロンと横になって
「夕飯になったら起こせぶーーー」
と言って、
あっという間に高いびき。
まだ夕飯まで数時間あったので
じゃあ、と私は一人で黒川温泉街を散策してきました。
生憎、雨が降っていたせいで蒸し暑く
あまりゆっくりとは見られなかったのが残念。
細い坂道が多くて、
途中にはおもしろそうなお店もたくさんあって
天気がよければ
もっとゆっくりと散策できたのになあ。
でも一番の目的のパティスリー麓には行くことができました。
一年ほど前だったかJR名古屋タカシマヤの催事で
パティスリー麓のプリンを買ったのですが、
それが美味しくて
また食べたいなーーー
と思っていたのです。
でもまさか熊本に、
実店舗に伺えるなんて思いもよりませんでした。
可愛らしい店内は
お友達と来ている女性客、そして若いカップルでいっぱい。
一人のお客は私だけって感じでした。(笑)
若い人たちばかりだったので
一瞬、ひるんだけど、(笑)
せっかく来たんだし、とお店に入り
いくつか焼き菓子と
シュークリームを一つ買ってホテルに戻りました。
ホテルでダーリンと半分こしてシュークリームを食べましたが
甘さ控えめで美味しかった。
本当ならプリンもケーキも食べたかったけど・・・
すぐに夕飯だし、
日持ちしないだろうし、
あきらめました。
焼き菓子やお饅頭は家に帰って食べました。
一番、美味しかったのが
卵の形をした一口サイズの焼き菓子。
これがしっとりとして美味しかったなあ。
熊本にはなかなか行けないと思うけど、
もしまた名古屋で催事があったら
今度はケーキを食べたいです。
時々、全国のデパートでの催事に出店されることあるようなので
ぜひチェックしてみてくださいねーーー。
ごちそうさまでした!!
コメント