少し前の話ですが、UVのアームカバーを買いました。
5月の終わりに可児市にあるバラフェスタ記念公園に行った時、とてもいいお天気で、写真を撮るにはなんて最高の日だろう、なんて思っていた。
3,4時間くらい夢中になってバラの写真を撮りまくっていたのですが、自宅に帰ってきたら鎖骨のあたりの
一部分がなんだか痛い。
カメラ本体と替えのレンズを持ってウロウロしていたから肩こりかなーーー、と思っていたら、日焼け防止用に首に巻いてた薄手のストールでは完全に覆いきれていなかった部分があり、細長く変な形に真っ赤に日焼けしてしまっていた・・・。
日光の力、恐るべし・・・。
(そういえば仕事に自転車でいくのに、手首までの短いUV手袋は持ってるけど、これから半袖になるのに
ロングタイプのは持ってないなー)
どうせ買うならオシャレで可愛いのが欲しいなーーー、とちょっと奮発してタカシマヤに行ってきました。
いろいろと見ていたら、店員さんが親切にアドバイスをしてくださいました。
最初、手に取ったのは麻の手袋だったのですが、麻は涼しげでいいけど、少し硬いので肌にゴワゴワ
するかも。
ロングでも長さもいろいろとあり、大まかには肘までくらいの長さのと二の腕までカバーしてくれる長いタイプがあって、もしノースリーブを着ることがあるのだったら一番長いタイプがオススメとのこと。
さらにカラー。
黒系はUV遮蔽率が高く、UVはほぼ防いでくれるけど、黒だけに、とにかく暑い。
白系は黒よりはUV遮蔽率が落ちるけど、黒に比べると、そこまで暑くはならないと思いますよ、とのこと。
迷いに迷って、色はナチュラル、ノースリーブを着ても大丈夫な長めのタイプでデザインが一番気に
入ったローラアシュレイの手袋に。
UV遮蔽率は89%。(ちなみに黒は98%くらいだったかな。とにかくかなり高かったです)
4,500円(税別)也。
優しげな色で、素材も柔らかく、腕の内側が可愛い花のメッシュ生地になっていて、自転車の場合、
とにかく風通しが良さそう。
気温が高いのに手袋をしているので、やっぱりそれなりに暑いですが・・・毎日、大活躍をしてくれています。
去年は2回もアームカバーをなくしてしまい、最後は「もういいや」と100円ショップで購入したアームカバー(実用第一で色気はなかったけど、これもなかなか使えた)だったので、今年は無くさないように気をつけねばーーー。笑
コメント