アンテノールのお菓子を頂いた。メチャうま。

何年か前まで苦手だったダックワーズ。
少し前までマカロンとかダックワーズとかホントに嫌いだった。
何年か前にマカロンブームがあったのを覚えている人もいると思いますが、見た目は可愛いけど
マカロンの一体どこが美味しいのか理解できなかった。
何かの生地に砂糖を入れてあるだけに思えて、「甘すぎっ。食べられないっ」と思っていました。
結局、庶民だし、高級なモノに舌が慣れてないんですよねっ。
おフランスあたりの一粒何百円もするチョコよりも、スーパーで売ってる一枚100円の板チョコの
ほうが 美味しいじゃん、と感じてしまう味覚がビンボー舌の私・・・。
それがある時、お歳暮で頂いたダロワイヨのマカロンを食べて以来、
(ダロワイヨのマカロンをいただいた。)
私の中で何かが目覚めてしまい(笑)、
マカロンが大好きになってしまった。
不思議なものでマカロンを美味しいと思うようになると、あれほど嫌いだったダックワーズも
めっちゃおいしく思えるから、ホント、私の味覚ってアテにならない。
今回いただいたアンテノールのお菓子の詰め合わせも昔ならフィナンシェの方が好きだったのに、
今じゃダックワーズ(アンテワーズ)から食べてしまう。
しかも写真を撮るのをスッカリ忘れて、いくつか食べてしまった。
味はキャラメルアーモンド4つ、バニラレーズンと抹茶がそれぞれ3つずつ。
写真はバニラレーズンで、表面がサクッとしていて、中身はしっとり。
レーズンがたっぷり入っていて、とてもおいしいです。
花粉症で外に出たくないので、ドルチェグストで濃い目にコーヒーを入れて一人おうちカフェしました。
アンテノールのアンテワーズは販売開始されて以来20年以上も作り続けられているお菓子だそうですよ。
ほかにフィナンシェとマドレーヌが入っていました。
賞味期限も約21日間と長いし、重さも軽いので、ちょっとしたおもたせにもいいかも。
よかったら、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。