テーラテールのパンケーキ、美味しかった。
今日、仕事がお休みだったので、名古屋市東区にあるテーラテールへ再訪。
一人ランチをしてきました。
お昼時だったのですが、ゴールデンウィークが終わって間もない普通の日だったからか先客は二人しかいなくて、並ぶのを覚悟していたので、ちょっと拍子抜け。笑
おかげでゆっくりとランチをすることができました。
今回はパンケーキとアルカヴァベーコン、季節の野菜のアイスクリームのランチを注文しました。
1,300円+カフェオレ250円也。
柔らかくフワッとしていて、とても優しい味のするパンケーキが3枚。
口の中に入れるとトロける感じです。
そして野菜の味のするアイス???
一口、食べてみてアイスだから甘いんですが、ちょっとクセがあって(野菜の青っぽい香りがします)もしかしたら苦手な人もいるかも。
パンケーキの上にはカリッカリッに焼き上げてあるベーコンが2枚。
いつも思うのですが・・・ベーコンって何であんなにカリカリに焼くのが美味しいって言われるのか、未だによくわかりまへん・・・。笑
個人的にはちょっと焼き色が付くくらいの柔らかめのほうが美味しいと思うのですが・・・。
あ、でもベーコン自体は、塩加減もちょうどよくて美味しかったです。
たっぷりとカナダ産のオーガニックメープルシロップをかけていただきました。
美味しかったーーー。
量的には私にはちょうど良い感じでしたが、男性にはちょっと少ないかも。
パンを買いにくるお客様が途切れない。
ランチをしている間にも、階下ではパンをお目当てに途切れなくお客様はきていました。
私も帰りにパンも購入して帰りました。
本当にたくさんの種類があって、前回もそうでしたが、かなり迷いました。
迷いに迷って、5つ購入して帰りました。
購入したのは
- ノワティエ 240円
- サリュー 200円
- ジャンボン サリュー 290円
- フェルム 200円
- スーリーショコラ 190円。
写真を撮ってみて、あらためて思ったんですが、
「ここのパンたちは美人さんばかりだなーーー」
と思わずため息。
特にサリューなんか、まるでレースみたいな繊細な層が重なっていて、とてもキレイ。
こらちのお店は店員さんも親切。
一つ一つのパンをキレイに包んでくれて、お洒落なグリーンの紙袋に入れていただきました。
今度はサンドイッチのランチを食べにこよう。
コメント
こんばんは。
お写真が綺麗なせいか、すっごく食べたくなりました!