タイトルのまんまの話なんですが・・・。(笑)
セゾンカードで貯めたポイントとの交換で申し込んでいた、ネスカフェドルチェグストが
やっと届きました!!
ドルチェグスト、以前から欲しかったので、すごく嬉しい!!
我が家はダーリンがカード決済があまり好きじゃないこともあって、ネットショッピング以外は
「いつもニコニコ現金払い」のおうちです。
最近スーパーで買い物をしていると、普通にカードでお支払いを済ませている人をよく見かけます。
1円玉を小銭入れからモタモタと捜している私なんかと違って、その様はスマートだし、早いし、格好いい。
私はカードを使ったことすら忘れてしまうことがあるので、普段使いにカードを使える人は管理をキチンとしている人なんだろうなあ、と感心してしまいます。
一応、何かあった時用にと、何枚かダーリンに持たされていて、たまーーーに使ったりしています。
でも本当に時々しか使わないので、カードのポイントってなかなかたまらない。
それなのにカード会社のポイントはどこも「有効期限」があり大抵1年から長くても2年くらいで、
せっかく貯めたポイントが消滅してしまいます。
今まで一番低い200ポイント程度のハンカチセットとか小物類しか交換できたことがなかったんです。
(あ、今は低めのポイントでも電子マネーに交換できますね)
そこへ行くとセゾンカードのポイントは永久に消滅しない。
ずっと貯めていける。
しかもカードの年会費も無料ってところがすごくありがたいです。
今まで当たり前のように銀行からの引き落としになっていた光熱費を
すべてセゾンカードからの引き落としに変更して。
これだけで月に40~60ポイントくらい自動的に貯まっていきます。
更にアマゾンやユニクロでお買い物をするときに直接サイトに訪問してしまうのではなく、
「永久不滅com.」を経由してアマゾンやユニクロのサイトに行き、セゾンカード払いにすると
ポイントが倍付けになったりします。
更に更に「ETCカード」もセゾンカードで同時に作りました。
(うちは両方の実家に帰省するとき車を使うので、これが結構バカにできないんです。
もちろん登録すればETCマイレージもたまります!)
それでも1000円で1ポイントなのでなかなか貯まらないけど、のんびりと貯めていきました。
そして先日ついに「ネスカフェ ドルチェグスト(2,400ポイント也)」と交換することができました。
生活必需品ではないから自分でわざわざお金をだして買うのには少し躊躇するけど、
「ドルチェグストがあれば美味しいコーヒーが飲めるし、いいなあ」と思うモノだったので嬉しいです。
普通のカードではほぼ不可能と思える高額ポイントの商品も有効期限を気にすることなく貯められるので楽しい。
私は次回は「ケルヒャー 高圧洗浄機」を目標にポイントを貯めようと思っています。
3,800ポイントなので、交換できるのがいつになるかわかりませんが・・・(笑)。
また交換できたら報告しますね!!
さてドルチェグスト専用カプセルはもう購入済み・・・。
これから毎日美味しいコーヒーを楽しみたいと思います!!
コメント