下呂温泉の「今宵天空に遊ぶしょうげつ」。
前回行って、とっても良かったので、下呂温泉の「今宵天空に遊ぶしょうげつ」にまた行ってきました。
少し前に知多半島にある「海のしょうげつ」にも行ってきて、ダーリンはどちらかといえば海のしょうげつが好きらしいのですが、私はお肉が大好き!
そして泉質が好きなので絶対下呂温泉!!
宿泊したのが普通の日、しかもお正月を少し過ぎた辺りだったので、街の中は閑散としていてなんだか寂しかったけどーーー。
しかも海のしょうげつに行ったときもそうだったんですが、今回の山のしょうげつも天気が悪く、せっかくの眺望がーーー。
(宿の名前にある通り、窓から見える眺望が売りのひとつなんですよね)
どこまで日頃の行いが悪いんだーーー。
でも2年くらいまえに訪れているのですが、中は相変わらずキレイでお掃除も行き届いていました。
前回と同じ係の人が対応してくれて、なんだか旧知の人に偶然再会できたような感じで、ちょっと嬉しかった。
(また名前を忘れてしまうところがなんともはや・・・)
物静かな感じのよい方でした。
今回は許可をいただいて、ロビー周辺をパシャパシャ写真を撮らせていただきました。
ロビーにもカプセル式のコーヒーメーカーが置いてあって、本を読みながら、少し休憩させていただきました。
その間、誰にも会わず、誰も来ず。
とても静かで、まるで自分の家でくつろいでいるような感じでした。
さてお楽しみの夕食です。
前回は私の希望で飛騨牛づくしのコースだったのですが、ダーリンの年齢が年齢とゆーこともありお肉ばっかりだとキツイとの希望があって
「季節感をたっぷり盛り込んだ懐石料理」に期間限定「飛騨牛増量キャンペーン」のプランにしましたーーー。
(このプランは2015年の3月16日まで開催しています)
食事も許可をもらって、写真をバシャバシャ撮らせていただきました!!
どれもこれも美味しかった。
もうこれ以上入らないくらい満腹満腹。
お風呂も今回は3回入りましたが、いつも貸切状態。
誰とも会わなかった。
大浴場の入口には前回と同じように、4種類の飲み物(麦茶、黒豆茶、ハーブティー、水)が用意されていました。
翌朝はとてもよく晴れていて、下呂の街もキレイに見えました。
朝ごはんもすごく美味しかった!!
また行けるといいな。
そして次に行く時は連泊できるといいなあーーー。(笑)
コメント