いつごろからか、あんまりよく覚えていないのですが。
ピーカンナッツチョコレートを販売している「サロンドロワイヤル楽天市場店」が(人気ゆえなのか)配送の遅れなどでトラブルがあったらしく、かなり長い間、閉店になっていました。
思い出したようにピーカンナッツチョコレートが食べたくなり時々チェックしていたのですが、ずーーーっと閉店のままで、そのたびにガッカリしていました。
まさかこのまま完全に撤退しちゃうんじゃないよね・・・、なんて嫌ーーーな予感も。
それが先日、普段はあんまりチェックすることのないランキングをたまたま見ていたら、「ピーカンナッツチョコレート」がランクインしていて!!
「あれっ!?」
とショップページに行ってみたら、販売再開されていましたーーー。
やややや、やったーーー!!
早速、注文注文!!
そして先日商品が到着しました。
一年ぶりくらいのご対面でしょうか・・・。
わくわくしながら、一口。
やっぱり美味しいよーーー!!美味しいよーーー!!美味しいよーーー!!美味しいよーーー!!美味しいよーーー!!美味しいよーーー!!美味しいよーーー!!...
(↑魂の叫びのこだま・・・(笑))
・・・さて、まだ食べたことのない人のためにちょっと簡単に解説させていただくと、天然のピーカンナッツをキャンディコーティングさせて、ホワイトチョコレートでつつみ、その上からキャラメルパウダーで仕上げたものなのです。
第25回全国菓子大博覧会で日本商工会議所会頭賞を受賞したチョコレートです。
種類も
- プレーンのキャンディコートピーカンナッツ
- 抹茶ピーカンナッツ
- ココアがけピーカンナッツ(ミルクチョコ)
の3種類があって、私が一番好きなのはやっぱりプレーンのキャンディコートピーカンナッツ!
(ホワイトチョコレートがかかった塩ピーカンナッツもあるみたいなんだけど、コレは今のところアソートセットでしか食べられないみたい。私もまだ食べたことがないけど、きっと美味しいんだろーなーー)
ちなみにプレーン味が何故か「ラララ・ピーカン」「和風ぴーかんなっつちょこれーと」「キャンディコート ピーカンナッツチョコレート」と3つの名前があって、でも全部中身は同じです。
- 可愛いボックスに入ってて、お土産に喜ばれそうな「ラララ・ピーカン」。
(18g×10袋)
- 簡単な箱に入ってて、ちょっとしたお返しに使えそうな「和風ぴーかんなっつちょこれーと」。
(128g/箱、8袋)
- 袋入りで(きちんと計算したことないけど)多分一番お得。自宅用かな?の「キャンディコート ピーカンナッツチョコレート」。
(140g)
もしかしたら「袋入り」のはピーカンナッツが小粒なのかもしれないけど・・・あんまり気にしたことないなあ。
今回、ラララ・ピーカンとお得なキャンディコート ピーカンナッツを買ってみたので、比べてみたのですが・・・、どうですかねえ?
私の感じでは・・・違いがわからない・・・。
お得なキャンディコートの方が気持ち小粒なのかな?という感じに見えました。
味は同じだし、自宅用なら袋入りで十分ですよね。
本当は2袋、3袋とつい手が伸びてしまうところをグッと我慢。
さきほどショップから届いたメールでは週間ランキングで1位から7位までピーカンナッツチョコレートが独占してた~~~!
みんな、再開を待っていたのね・・・うんうん。
結構お高いチョコレートだと思うのですが、やっぱり美味しいから。
4月4日9時59分までポイント10倍なので、またすぐリピートしそうな勢いか?(笑)
数日前、春に向けて「ダイエットする!」と言っていたのは何処に行ったんだ!?(笑)
もう二度と閉店になることがないよう祈りつつ、味わって食べたいと思います。
リピーター続出!!第25回全国菓子大博覧会会頭賞受賞!!リピーター続出!!同店一番の人気商品!!【…
コメント