天衣無縫のアームカバーにひとめぼれ。
急に暑くなってきました。
職場まで歩いて通っているので、日差し・・・紫外線が気になります。
日傘はさしていますが、手や腕ってどうしてもカバーしきれない。
なので、二の腕まで隠れるアームカバーが欲しかった。
探していた条件。
二の腕まで隠れるアームカバー。
最初は5本指の手袋タイプ(?)のにしようと思ったんですが、アイフォンに替えたので指の付け根まで隠れるものに変更。
これから本格的に夏になると汗をかくだろうから、ガシガシ洗濯機であらえる綿100%。
洗い替え用に2組欲しいので、お値段はできれば1,000円以内。
が、この天衣無縫のアームカバーを見つけたときに何故か惹かれるものが。
自然な淡い色合いがすてきだなあ。
生地も柔らかく涼しげに見える。
綿100%。日本製のオーガニックコットン使用。
決め手は綿100%で日本製のオーガニックコットン使用ということでした。
なんですか、お肌にふれる裏糸にもオーガニックコットンを使用して、
日本に数台しかないと言う靴下を編みあげる機械で丁寧に作っているそうです。
低速の機械でゆっくりと編み上げることでふんわりとした生地になるんだそうです。
確かに手触りがとっても柔らかくて、触っていて気持ちいいです。
ただ商品が届いたあとに気付いたのですが、 UVカット率がどれくらいなんでしょうか~~。
ちょっと気になって天衣無縫のホームページをチェックしてみたら、
オーガニックコットン、綿の原種・茶綿には紫外線を95%もカットする力があるんだそうです。
自然の力って・・・すごい・・・。
両方の端口に柔らかいゴムが入っているので、ずり落ちてくることもないです。
(てゆーか、私の場合、とっても立派な二の腕をしているので、
ゴムが入ってなくてもずり落ちてくる心配はないんですが(笑))
こちらのショップさんには、他にも素敵なアームカバーがいくつかありました。
お値段はちょっとお高めで、 送料もかかってしまいますが、
メール便対応もしてくれるので
このアームカバーを使ってみて、買い足しを検討しようと思ってます。
コメント