馬の耳に念仏・・・。(株・・・ふたたび・・・)
またネット株を始めた懲りないワ・タ・シ。
先日~~~、5年ぶりくらいにネットで株の取引をしました~~。
ダーリンには以前、かな~~~り説教をくらって、ここ数年は大人しくしていたのですが、
のど元過ぎりゃ熱くない。
暑さ寒さも彼岸までーーー。
3歩あるいてすぐ忘れるーー。
の例え通りーーー、
都合の悪い事はデリートされるアグレッシブ(え?)な私の頭。
しかし、数年間、取引どころかログインすらしていなかった私の場合、
まずログインパスワードと取引パスワードを書いた秘密の紙を探し出すことから
始めねばならなかった・・・。
秘密の紙が隠してある場所だけはわかってる。
捨ててはいけない、書類・電化製品などの保証書・領収書の類などを無造作に
ポイポイッとはさんでいるファイル・・・。
その中にあることは分かっているんだが・・・
厚さが10センチくらいある。
・・・お・・・重い・・・。
仕舞ってある棚から、まるで持ちあがらない重量挙げのバールをヨタヨタと移動させるみたいに
よっこらしょ・・・と、取り出して、床に置く。
この中から探し出すのか~~~。
はあ、めんど・・・。
しかーし!!
「株でひと儲けしてやる」
という欲張り根性がうち勝った・・・!(まだ「懲りてない」らしい)
10分後、ようやく1枚の紙を引っ張り出した私はいそいそとパソコンの前に。
「お取引できません」
ここ数日、目をつけていた株を購入しようと、
株数と株価と取引パスワードをカチカチと入力して・・・注文発注と。
・・・ ん???
エラーメッセージ?
「お客様は重要文書の確認をされていないために、お取引はできません」
何ーーーーいい!?
ちょっとイラっときて、メッセージボックスをチェックする。
すると2009年頃からこのメッセージボックスを確認していなかったみたいで、
4ページにもわたって何十件もメッセージがたまってた。
ちっ、面倒な・・・と思いつつ、チェックしないと取引ができないそうなので、
一つ一つ「確認」ボタンを押して、「確認済」にする。
それでやっと買い付け注文が出せた訳ですが、
今日は注文が確定しませんでした。
あんなに時間かかったのにィ~~~・・・残念。
でも確定しなかったけど、注文するときは、なんだかドキドキワクワクするね。
(↑ギャンブラー体質?)
帰宅したダーリンからは
「株の「か」の字も言わなくなったのに、またやってるブヒか」
「上がり調子のこの時期に損したら、ほんとに才能ないってことだブヒ。
そしたら、もうキッパリ辞めろブヒ」
「まったく懲りてんブヒ」
と呆れた口調でブチブチ説教されましたが、
それらは私の右の耳から入って左の耳からスーーッと出て行った。
(つまりは聞いちゃいない)
この記事へのコメントはありません。